当社は土木・建築工事から始まり、石油販売、給食販売とサービスを広げ、地域社会の未来を創ってきました。
社会情勢が刻々と変化する今日において、企業も、人も常に変化が求められています。
当社では地域社会の未来を共に創造する仲間を募集しております。
若手社員同士の横のつながりはもちろん、先輩後輩の縦の繋がりも強く、安心して働けます。

町屋 弘康
青森県立野辺地高等学校 平成26年度卒業 / 青森県立青森高等技術専門校卒 / 土木部に配属

高橋 涼
青森県立野辺地高等学校
平成29年度卒業 /
工務部に配属

沼端 雅樹
八戸学院野辺地西高等学校
平成30年度卒業 /
建築部に配属
現在、工藤組では8名の女性が各部門・各現場で活躍しています。
また「青森県女性建設技術者ネットワーク会議」の会員として、女性活躍推進に取り組んでおります。

和田 歩美
青森県立十和田工業高等学校 卒業 / H29年度入社 建築部勤務
職 種 | 一般事務員、建築技術者、土木技術者 |
---|---|
勤務地 | 〒039-2731 青森県上北郡七戸町字後平150-62 建築技術者、土木技術者は上十三地区の現場 |
業務内容 |
一般事務員 建築技術者 土木技術者 |
雇用形態 | 正社員 |
資格・免許 | 一般事務員:普通自動車免許(AT限定可) 建築技術者:普通自動車免許(AT限定不可)、2級建築施工管理技士 土木技術者:普通自動車免許(AT限定不可)、2級土木施工管理技士 |
給 与 | 一般事務員:150,000円~200,000円 建築技術者:200,000円~300,000円 土木技術者:200,000円~300,000円 |
諸手当 | 通勤手当 月額20,000円まで |
昇 給 | あり |
賞 与 | あり 年1回 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休日休暇 | 基本は第2、第4土曜日、日曜日、年間休日カレンダー採用 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
福利厚生 | 各種資格取得支援あり、制服、作業服支給 |
①選考希望の旨をお電話にてお伝えください。担当者より面接日時をご案内致します。
②面接当日は記入済みの履歴書をご持参ください。
③面接後、3日以内に選考結果を連絡致します。
担当者
総務部長 外井 新一(そとい しんいち)
TEL:0176-68-3111